日々の気づきノート

育児、生活、地域のことで気づいたことをまとめています

「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

喪中はがき文例、続柄の夫婦連名時の書き方は?夫や妻の祖父母の場合どうする?

2018/08/07   -生活
 

喪中はがきを初めてつくるとなったとき、文章の内容や続柄の表し方など悩みますよね。 なにせ、そうそう作るものでもありません。 私も作成する立場になったとき、まず夫婦連名で出すことは決まっていたのですが、 …

お弔い

喪中はがき差出人の連名に子供の名前は必要?子供の友達にも出す?

2018/08/02   -生活
 

喪中はがきを用意するとなった場合、ご家族がある方ですと連名で出すことを考えますよね。 年賀状では普通にいれる子供の名前ですが、喪中はがきでも同じようにしてよいのか気になりました。 夫婦までは一般的にみ …

お中元 風呂敷包み

初盆欠席時のお供え物はどうする?贈り物や金額の相場、手紙の文例などご紹介

2018/08/01   -生活
 

亡くなられた方の49日の忌明けの法要が済んでから初めてのお盆を初盆(はつぼん・ういぼん)、新盆(あらぼん)といいます。 その際には、一般的に親族や友人など集まって法要を行い、会食などを行う地域が多いよ …

お弔い

喪中はがき書き方、句読点はだめ!マナーと、文面の一例(続柄別他)を紹介

2018/07/29   -生活
 

身内に不幸があった際、年賀欠礼の挨拶状に喪中はがきをだしますよね。 年末近くなってくると、印刷サービスを行っているお店でも年賀状の色々なデザインと一緒に喪中はがきの紹介もでてきます。 それを使うのもよ …

お弔い

喪中はがきは官製と私製どちらがいい?切手にも種類ある?マナーをチェックしよう!

2018/07/26   -生活
 

喪中はがきを作る際、使用するはがきや切手は何を使ったらいいか悩みますよね。 官製はがきと私製はがき、どちらがマナーとしてよいのでしょうか? 郵便局で官製はがきを買って自分で印刷? 印刷サービスで私製は …

お弔い

喪中はがき出す時期はいつがよい?遅れた時や既に年賀状出してしまってた時はどうする?

2018/07/25   -生活
 

年末が近くなってくると、年賀状の準備が始まりますよね。 ただ、喪中の場合は、喪中はがきの準備になります。 ですが、喪中はがきを準備することは人生の中でも、そんなに多くなく、いざ用意しようと思っても初め …

お弔い

喪中の範囲、義祖父母や叔父はどうなる?期間は親等でかわる?

2018/07/23   -生活
 

喪中になる範囲ってご存知ですか? 私の祖父が亡くなった時、主人にとっては義祖父となるわけですが、その場合主人も喪中になるのでいいんだよね? 結婚してから初めての身内の不幸だったので、はっきりわからず気 …

お中元 風呂敷包み

自分が喪中の時のお中元はどうする?マナー、送付状などについてチェック

2018/07/22   -生活
 , ,

お中元の時期になると、CMやネット、デパートではいろいろなお中元商品でにぎやかになり、それを見ると今年は何を送ろうか等考え始めますよね。 品物チェック、贈り先チェックなど色々用意し始めます。 我が家で …

シロップ漬け

杏シロップ漬けが酸っぱい!そんな時はジャムにしよう!簡単レシピ紹介

2018/07/18   -生活
 ,

初夏になると、短い期間で出回る杏。 ご家庭では、完熟をそのまま食べたり、それ以外でもシロップ煮や、ジャム、ドライフルールにと色々活用できますよね! 先日、知人から旬の杏をたくさんいただいたのでジャムも …

痛い 赤ちゃん

2歳娘肘内障で病院へ!腕が痛いと大泣きで夜間病院、整復後

2018/07/13   -病気, 育児
 

7月10日の記事で、肘内障について書きました。 そのきっかけとなったのは、我が家の2歳3か月の娘が肘内障になってしまったことからでした。 上にも5歳の息子がいるのですが、こちらはこれまで肘内障になった …